人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水族館劇場、3年ぶりの東京公演を観る

相変わらず慌ただしくはあるものの、先週末は新宿・花園神社へ。
水族館劇場が3年ぶりに都内で本公演を行う、その初日に行ってきた。以下はwebサイトからの転載。

『この丗のような夢・全』

臺本+遅れ+監督 桃山邑

新宿 花園神社 境內特設野外儛臺「黑翁のまぼろし」

2017年4月14㊎15㊏16㊐17㊊18㊋19㊌20㊍21㊎22㊏23㊐

全公演 夜7時劇場外顔見世(プロローグ)スタート

全席自由期日指定 上演時間 約130 分
--------------------------------------------------------------

木戸錢 前売4000円 当日券4500 円
※公演はすべて期日指定の自由席です。当日券も若干ご用意しますが、入場制限する場合もございます。確実な前売券をお奨めいたします。

もちろん、後半にも観劇の予定はあるけれど、なにせ3年ぶりの東京公演だし、とりあえずファンとしては(後半との違いをかみしめて楽しむためにも)初日に行かないと、ということで観に行ってきた。

基本的なストーリーは、昨年の三重県芸濃町での公演のときとほぼ同じ。
ちなみに前回の感想は以下。
http://tmasasa.exblog.jp/25814537/

なので、特に前半は昨年と似たような展開で物語が進んでいたように感じられた。ただし、今年は都内・新宿での公演であるからか、昨年の舞台は三重県津市(と芸濃町)という土地に根ざした特色が前面にでていた物語だったけど、今回はそうした面はやや後ろの引っこんでいる。
そして今回、以前にも増して印象に残ったのは、舞台と客席との境界が突然に曖昧になったり、いま演じられている舞台(場というか)と同時並行で別の視点に立つ役者が現れたり…。まあなんと言うのか、役者と観客とを隔てている一線が溶け出すというか、「見る・見られる」という関係が行ったり来たりしているとでもいうか、「いま・ここ」という場が揺らいでいる、そんなことを感じた。

昨今、「偽(フェイク)ニュース」というコトバを耳にする機会が増えたけど、なにがフェイクでどれが真実かが必ずしも自明ではなくなってしまっている、そういう当世事情をも見え隠れしているような気もした。
そう思うと、『この丗のような夢』というタイトル、昨年の三重公演から変わってはいないけれども、今回の新宿・花園公園で、ようやくその意味するところの全体像がハッキリしてきたのかな、とも思ったり。

ま、とりあえずは、初日の感想ということで。



by t-mkM | 2017-04-19 01:11 | Trackback | Comments(0)


<< 水族館劇場『この丗のような夢・... 近況:最近の2冊 >>