人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あっちこっちへ、散歩の一日

昨日(というか今日、か)、天気がよかったこともあって、朝から出かける。

地下鉄に乗って赤坂見附駅で降り、近くにあるスタバへ。日曜だからか、朝が早いせいか、仕事モードの人はいるものの、行き交う人びとはまばらである。
スタバで目論みどおりソファ席を確保し、前日から読みかけている『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』村上春樹(文藝春秋、2013)をひらすら読みすすむ。刊行されてちょうど2年。図書館で借りたんだけど、ようやく”図書館の予約本”でなくなったようである。

途中でコーヒーをおかわりしつつ、残り半分を1時間半くらいで読了。
以前に知り合いが酷評していたのを聞いて、「ふーん」と思っていたんだけど、そんなことはなくオモシロく読めた。アマゾンを覗いてみても評価はバラバラで、星1つも目立つし、たしかにあんなにもバカ売れする小説だとは思わない。そして、地味で内省的な主人公のありようは、いかにも、な感じはする。
でも、読ませる文章を紡ぐということでは、やっぱりウマいし、提示される「謎」は引きつけられるし、しかも今回の「謎」はけっこう現実的でもある。ある種の共同体との距離の取り方を描いた、とも言えると思うけど、この人って、じつは意外にも学生運動のころの記憶を(相当に?)引きずっているのかとあらためて感じたりもした。

10時半ころにスタバを出て、赤坂の飲食店がつづく通りを抜け、古くからのマンションが立ち並ぶ一角へ。Kが強力に勧めるホットケーキとフルーツの店に入る。すでにお客さんが何組が並んでおり、開店してまもないのに店内はいっぱいに。
たしかに、2枚重なったホットケーキも、フルーツがゴロゴロ入った生クリームも、おかわりできるコーヒーも、そこそこの値段でとてもおいしい。ホットケーキというのは、バターとシロップによるハーモニーなんだなぁ、とつくづく感じた。

腹もふくれたので、さらに赤坂界隈を散歩しつつ乃木坂方面へ。
途中の神社で骨董市をやっていたので、ちょっと覗いていく。まあ骨董とは言っても、古道具か。上野あたりで開かれているのは雰囲気が異なり、女性の店主も多くて、どことなく一箱古本市を思わせるような雰囲気で、長居する。

さらにてくてく歩いて、六本木の国立新美術館で開催中の「第68回アンデパンダン展」。
http://www.nihonbijyutukai.com/anpan/anpan1.html
”アンデパンダン”とは独立を意味していて、「自由出品、非審査」という展覧会の趣旨のとおり、ベテランから素人まで、油絵から彫刻、インスタレーションまでさまざまな作品がこれでもか、というくらいに並ぶ。
じつは昔に一度、上野で観たことはあるけど、今回この展示を観るのは10数年ぶり。

昔はなかった、お客さんによる投票(「いいね!」という短冊を気に入った作品の脇にかける)というシステムがあって、ワタクシが「これはいいな」と思う作品にかぎって、なぜかその短冊がまったく無いのものが多かった。なんで? どうして? まあいいけど。

その後、地下鉄に乗って新宿方面へ移動するも、目的地(店)が再開発で閉店していたり、そのせいもあって、行くべき道を見失いながらも、どうにかこうにか神楽坂へ。
しかし、日曜だし、時間も夕食どきになっていたこともあり、これはと感じさせる店はどこも休みだったり、満席だったり。しかたなく飯田橋方面に下りてきて、ウロウロしていて、長年気になっていた狭い間口のステーキ屋の前に来たので、これもタイミングかと思って入ってみた。
オヤジさん一人が切り盛りするカウンターだけの店。
「肉ーっ!」というのを久しぶりに食べるような気がしたが、いやーやっぱりウマかった。

気になる店には来てみるもんだと、再認識したしだい。
by t-mkM | 2015-03-23 01:01 | Trackback | Comments(0)


<< 最近の雑誌から 最近読んだ本から >>